今日は3月11日東北震災の日です。ニュースを見ていると心詰まる思いです。そして今はコロナウィルスで野球も相撲も中止となり日本中世界中が自粛、厳戒態勢です。
今日は春の高校野球も中止と言うニュースが流れ頑張ってきた子供達のことを思うと心が痛みますね(≧∇≦)
写真は昭和の時代5人の子供を抱え頑張っているお母さん「ファイティングママ」と言う題で制作された赤坂瞳さんの作品です(^_−)−☆
日本中が頑張っていたこの昭和の時代を思い出し懐かしく心穏やかにみんなでがんばり乗り切りましょうね〜〜🎀😊🌿
このお母さんの笑顔を見て‼️ 忙しいけど幸せよって目が生き生き輝いていますよね❣️❣️
炊飯器もない掃除機もない洗濯機もない昭和の時代お母さんは1人で奮闘し5人の子供を抱えて立派に頑張って子育てをしていました。
「笑っ子」と題されたこの作品もテレビもないおもちゃもない時代、変な顔することでお互いを笑い合う楽しい遊びで家庭からの笑顔が聞こえてきそうですよね。
細部にわたるまで昭和の時代を再現しこの女の子の帯の素敵なこと❣️ 足袋の裏まできれいに出来上がり作者の情熱をひしひしと感じますね〜🎀✨☘️
「野球チーム」都会から来た少女と田舎の少年少女と言う副題がついた作品で実にみずみずしく子供たちを作り上げています。
いつの時代も難題が降り掛かり皆で心を1つにして考え乗り越えていきましょう(^_−)−☆
今日は他の題材を考えていましたがコロナウィルスと311のニュースを見ていると、この赤坂瞳さんの作品を皆さんに見てほしくて急遽変更してこの写真をアップいたしました。
この作品たちは4月まで亀川胡店で展示しております。他の作品もたくさんございますので是非心の洗濯に亀川にお越し下さいませ。
おいしいお茶と、人形たちと共に笑顔でお待ちしておりま〜〜す🌸✨🎀
さちこ
お気に入りの1枚を見つけるのは大変ですよね。
亀川レター(メールマガジン)に登録すると
最新のギャッベ情報を定期的にお届けします。
あなたの運命の一枚に出会うお手伝いをさせてください。