ギャッベ展in山口市民会館が無事終了いたしました~(^^)💓
たくさんのご来場ありがとうございました!
各会場の初日にインスタライブを行っております🎤✨
会場の雰囲気が分かるようになっていまうのでぜひご覧ください。
🔽インスタライブ(2.14㈮実施)
【2年越しの再開!運命のライオンギャッベ】
以前、同会場にお越しくださったお客様、そのときに一目ぼれしていたライオンギャッベと感動の再会を果たされました❤
「今日までに売れてなかったら買おうと思ってたんです!迎えに来るのを待っていたのかも( *´艸`)」ととっても嬉しそうな様子で決めていただきました。
やはり、普通のラグと比べるとギャッベやペルシャ絨毯は高額なので、ハードルが高いかもしれませんが、その使い心地や心の満足度を想うと、その価値は十分にあると思います。
【太陽の光と聖なる青をまとったライオンギャッベ】
ライオンギャッベが大好きなお客様、いつも「今日も良いライオンある?」と声をかけていただきます(*^-^*)
物知り博士なので、絨毯に限らずいろんな分野のお話をしてくださるのも毎度毎度お会いするのがとても楽しみです♪
大人気のライオンは、18~19世紀、カジャール王朝時代のイラン(ペルシャ)の国旗に描かれたデザインが起源になっているんですよ。
「権力、たくましさ、深い知恵」の象徴である動物として大切にされてきたモチーフです。
【小さいサイズからの軌跡!ついにリビングサイズをGET】
2年ほど前から、小さめサイズをご購入いただいていたお客様。
初めてのときは「私なんかが買っていいのかしら~(>_<)!」と言われていたのに、なんと今回はご主人とともにリビングサイズをご自宅に迎えていただきました!
「ウールは丈夫」「お手入れも簡単」と言われても、はじめの一歩は怖いものですよね。
それでも、一度使ってしまったらまた戻ってきてしまうというのがギャッベ&ペルシャ絨毯の面白さです(^.^)
「買っちゃいました~~( *´艸`)」とウキウキ楽しそうにされている奥さまを見ているだけで私も嬉しくなっちゃう一枚でした♥
皆様、素敵なご縁をありがとうございました。
次回の展示会は、広島県広島市の安芸区民文化センターでの開催いたします。
ご来場予約いただくと、オリジナルエコバッグをプレゼントいたします。
🔽来場予約はこちら
https://lp.kamegawa.com/#form/
ギャッベ&ペルシャ絨毯展in安芸区民文化センター(広島市) 1階ギャラリー
入場無料・予約不要・駐車場無料
【日時】
2/21(金)13時~19時
2/22(土)10時~19時
2/23(日)10時~17時
【場所】
安芸区民文化センター 1階ギャラリー
〒736-8509 広島市安芸区船越南3丁目2−16
クメダ
お気に入りの1枚を見つけるのは大変ですよね。
亀川レター(メールマガジン)に登録すると
最新のギャッベ情報を定期的にお届けします。
あなたの運命の一枚に出会うお手伝いをさせてください。