広島市の安芸区に行って参りました~🚚
弊社も広島県ですが、福山市という広島県の最も東部に位置するのに対し、広島市は最も西側に位置しています。
高速に乗って1時間半弱で広島市に到着!
特段広い会場ではないですが、壁に展示できる枚数が多く雰囲気が良いんです(*^^*)
さっそく今展でのお嫁入りギャッベのご紹介👇
【好きなものを探求する!ペルシャ絨毯に魅せられたご主人】
絨毯が大好きなご主人と、見守る優しい奥様。
ご主人の足下の一番大きいペルシャ絨毯は、これぞペルシャ絨毯というお手本のようなデザインのエスファハーン✨
縦糸がシルクではなく綿で織られており、現地の方々が使用されるような頑丈な一枚です。
製作されることが少ないため、滅多に出会えない一枚!
絨毯への熱い想いのあるご主人の元へお嫁入りできて、この絨毯も喜んでいることでしょう(*^^*)
手前のひし形のトランジ柄は、原毛色が活きた素朴な風合いのもの。
三連トランジの柄は部族のアイデンティティで、現地ではとても大事にされてきたデザインらしいです◇
こちらも実用性の高い絨毯なので、日常使いでしっかり使い込んでいただきたい絨毯です。
もう一枚の小さめサイズは奥様のお気に入り!
ご主人の絨毯熱を温かく見守っていらっしゃる素敵な奥様。
フラワーメダリオンが美しいマラランペルシャ絨毯の玄関マットサイズで、とても上品な感じがします🌼
前日に絨毯を敷く為のスペースを準備されたというご主人。
これだけ絨毯があるとワクワクしますね\(^o^)/
引き続き絨毯ライフを思い切りお楽しみいただけたらと思います。ありがとうございました!
【迫力デザイン🌳 ザ・糸杉!】
生命力を感じるシンプルな構成で、204×83㎜の細長いランナーサイズ。
大胆な構図ですが、カシュクリランドスケープというグレードで、細い糸で時間をかけられた緻密な織りの一枚です。
「生命の樹」「聖樹」ともいわれる糸杉は厳しい自然環境下で天高く成長し、永遠の命を表すものでもあります。
健康や長寿、子孫繁栄など、お家にあると嬉しい吉祥紋様です(^^♪
緑のグラデーションの地に、暖色系の色彩で表現された糸杉の生命力が際立っていますよね。
樹木ですが、なんだか太陽を思わせる暖かさも感じられます🌞
これから足元で上質の絨毯を存分に味わって貰えれば嬉しいです(*^^*)
【オンラインギャラリーをご覧のお客様❀ 会場で実際にご覧いただきました!】
事前に弊社のオンラインギャラリーでチェックいただいたご夫婦にお越しいただきました~!
オンラインギャラリーで気になる絨毯を見つけられたお客様!メール、お電話、LINEなどで事前にご連絡いただけましたら展示会場に持参いたします(^^)
画像だけでご購入の決心がつかないというお客様も多いかと存じます。
やはり、質感など実際に触れて見てみないと分からないですよね~。お安いお買い物ではないですから、しっかり肉眼でもご確認ください!
この一枚は、温かみのある黄色に生命の樹や羊たちが散りばめられた、元気になりそうなデザイン。
明るいデザインですが、穏やかさも同時に感じられます。
ご来場、ありがとうございました~!
次回展示会は、島根県出雲市のビックハート出雲アートギャラリーで開催いたします。
島根県の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)
来場ご予約はこちら👇
https://lp.kamegawa.com/#form/
オンラインギャラリーはこちら👇
ビックハート出雲(島根県出雲市) アートギャラリー
入場無料・予約不要・駐車場無料
(ビックハート駐車場または駅南・駅北の市営駐車場をご利用ください)
【日時】
3/7(金)10時~19時
3/8(土)10時~19時
3/9(日)10時~16時
【場所】
ビックハート出雲(島根県出雲市) アートギャラリー
〒693-0008 島根県出雲市駅南町1丁目5
コガ
お気に入りの1枚を見つけるのは大変ですよね。
亀川レター(メールマガジン)に登録すると
最新のギャッベ情報を定期的にお届けします。
あなたの運命の一枚に出会うお手伝いをさせてください。