📸【展示会 疑似体験】インスタライブはこちら📸
ギャッベ&ペルシャ絨毯展inビッグハート出雲が無事終了いたしました(*^-^*)
ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。
歴史深き「縁結びの地」出雲でも素敵な出逢いを見届けることが出来ましたよ♪
日本最古の神社の一つ、出雲大社のしめ縄はなんと世界最大級!全長約13mもある大しめ縄は、神聖な場所としての風格を訪れる人たちに示しています。
(毎回思うのですが次回こそ、空き時間に出雲大社に行きたい…!!)
夜の出雲市駅前の居酒屋は、観光に来た人々で大賑わいで、観光シーズン到来!という雰囲気が出ていましたよ~(*^-^*)
それでは今回もユニークな絨毯がお嫁入りしましたのでご紹介。
【今にも襲い掛かってきそう!迫力満点ホワイトタイガーギャッベ!】
インスタグラムで映っていたこちらのホワイトタイガーに一目惚れしていただいたお客さま。
実物を見て「やっぱりいいねぇ( ´艸`)」とホワイトタイガーとにらめっこの末、お家に迎えていただきました!
それもなんと玄関に敷いていただきました(^^)/
遊びに来る人全員が”😲😲!!”こんな顔になっちゃうおもてなし。
サイズが大きすぎないか心配されていましたが、思い切ってこのくらいド迫力に演出するのも面白い敷き方ですね。あっぱれです🌞
サイズやデザイン、一枚一枚個性のある絨毯の使い方は、私たちがおすすめするものが全て正しいわけではありません。やっぱり実際に使う皆さまが絨毯を「楽しく・自由」に使うことが一番ですね(^^)
【どんな空間もお洒落に決まるモダンなオールドギャッベ】
ジグザク模様がインパクトのあるこちらのオールドギャッベは、使用状態が良くほとんど新品同様のフカフカさで品質抜群の一枚でした。
「新しいものにはないこの深い色合いがとっても好き❤」と嬉しいお言葉も頂きながら、お嫁入りを果たしました(^^)/
そして早速納品例を頂いたのですが…
うーん!!とってもハイセンスなお部屋に絨毯の敷き方も上級者です。
何の役目があるわけでもない、ただそこにあるだけでも空間のアクセントになるのが絨毯のいい所。
少し小さめのサイズでフローリングをしっかり見せて余白をつくるのも、カーテンの柄とケンカさせない工夫です。
絨毯選びの際にサイズや色はとっても大切なのですが、絨毯大好きな方達はあまり細かく決めすぎずにその時にビビッときたものを「これだったら、どこに敷けるかなあ…(^-^)あそこもいけるなあ…(‘ω’)」と考えている姿が印象的です。
【まるで草原にいるかのよう、お昼寝に最適シャクルーギャッベ】
この上なくシンプルで、永遠に草原が広がっていくかのような新緑の匂いがするギャッベがお嫁入り。
シャクルーギャッベは、他のランクのものと織り方が少し違って触り心地がしっとり、しなやかです。
夏暑い日のお昼寝はソファじゃなくて、ギャッベの上でしていただくと羊毛の調湿効果が効いてとっても気持ちが良いんですよ。
まるで一年中ピクニックに来たかのようなワクワク感と癒しを感じることが出来そうです。
ギャッベやペルシャ絨毯が皆様の集いの場になりますように。
素敵なご縁をありがとうございました。
次回の展示会は、広島県福山市にある調度品の亀川胡町本店での開催となります❤
今回はトライバルフェアも同時開催するので、可愛らしすぎない品格とイランの歴史や文化を感じられるような素敵な絨毯をご用意していますよ。
ぜひお気軽にお越しくださいませ(^-^)
・-・-・-・-・-・-・-・-・
調度品の亀川 福山胡町本店
入場無料・予約不要・駐車場無料
【日時】
3/20(金)~4/13(日)
営業10:00~18:00
定休:毎週水曜+第1・3火曜
【場所】
調度品の亀川 福山胡町本店
〒720-0055 広島県福山市胡町1-3
事前来場予約はこちら
・-・-・-・-・-・-・-・-・
クメダ
お気に入りの1枚を見つけるのは大変ですよね。
亀川レター(メールマガジン)に登録すると
最新のギャッベ情報を定期的にお届けします。
あなたの運命の一枚に出会うお手伝いをさせてください。