初会場となりました香川の皆さま、ありがとうございました!
車でちょうど1時間半という比較的近い場所にもかかわらず、初上陸となった高松市。
沢山の方々に事前来場ご予約をいただきました~。
ご来場の皆さま、ありがとうございました(*^^*)
【インパクト大!カラフル×ラクダ】
ご友人とお二人でお越しのお客様。
すでに沢山のギャッベをお持ちのお客様ですが、会場で一目惚れのギャッベに出逢っていただけました!
254×62cmという、細ながーいサイズの珍しいデザインです。
これまで沢山のギャッベを見てきたというお客様も初めて見るというデザイン。
印象に残る、明るくて楽しいデザインですよね。
最高級の財産でもあるラクダ柄がたくさん描かれていますが、それぞれの色で配置などが違って面白いんです。
まるでギャッベの色見本のような一枚。ご自宅がより楽しく華やかになること間違いなし。
これからもギャッベライフをお楽しみください(^^♪
【オールドのヤマヒョウでお出迎え】
ご夫婦でお越しのお客様に、玄関用にライオンギャッベ(ヤマヒョウ)をお求めいただきました✨
会場にある沢山の絨毯を見られた奥様が「私はオールドが好きみたい」とご発見。
色々見ていくと、自分の好みが見えてきますよね(*^^*)
3枚目星をつけられてから、一旦ご自宅に戻られて玄関サイズをご計測いただき、またご来場いただきました!ありがたいです💦
日本には少ない比率の絨毯ですが、トライバルラグにはこの様な長細めのサイズがございます。
ソファ前や広い玄関などに変形サイズをお探しの方にも一度ご検討いただきたい絨毯。
玄関で出迎えてくれる新しい家族として、ご愛用いただけたらと思います。
ありがとうございました!
【ペルシャ絨毯デビュー!ビンテージタブリーズ】
華やかさと上品さを併せ持つ、タブリーズ産のビンテージ品です。
縦糸は綿で、パイルはウール。
ゴンバットと呼ばれるモスクの天井柄がとても華やかで、壮大な世界観を持っています。
ギャッベは何枚もお持ちというお客様ですが、弊社の新しいYouTubeの動画広告をご覧いただき、「ペルシャ絨毯も良いかも」とペルシャ絨毯デビューをいただきました👏✨
ギャッベとペルシャ絨毯はそれぞれの良さがありますが、この緻密な柄はペルシャ絨毯だからこその特徴ですよね。
日本にいながら、まるでモスクの空気を感じさせてくれるような一枚。
ご自宅の様々な場所で、それぞれの絨毯の良さを体感していただければ嬉しいです(^^) ありがとうございました。
既に猛暑を感じるこの頃。真夏でも手織り絨毯は敷きっぱなしで一年中ご使用いただけます!
次回の展示会は、佐賀市文化会館となっております。
「見るだけ・・」「買えないかも」という方ももちろん大歓迎でございます!皆様のお越しをお待ちしております。
コガ
◆展示会情報◆
【日時】
6/27(金)13時~19時
6/28(日)10時~19時
6/29(土)10時~17時
【場所】
佐賀市文化会館
849-0923 佐賀県佐賀市日の出1丁目21−10
事前来場予約でオリジナルエコバッグをプレゼント!
ご予約は以下のリンクから
https://lp.kamegawa.com/#form/
お気に入りの1枚を見つけるのは大変ですよね。
亀川レター(メールマガジン)に登録すると
最新のギャッベ情報を定期的にお届けします。
あなたの運命の一枚に出会うお手伝いをさせてください。